未経験からWeb制作に挑戦中💻
ゆっくり
Web制作勉強中の会社員「ゆっくり」です☺️ つまづきながらも、毎日ちょっとずつ成長中! 目標はFIREして、のんびり自分らしく生きること✨ プロフィールの詳細はこちら
\ Follow me /
Web制作

FIREを目指すなら、結局“稼ぐ力”からは逃げられへん。

FIRE(経済的自立と早期リタイア)を目指してる人の中には、
節約と投資に全力を注いでる人も多いけど。

でもな、正直それだけでは限界があるって、私は思ってる🤔


なぜ節約と投資だけでは足りないのか?💸

  • 普通の年収では、投資のタネ銭がなかなか貯まらへん💰
  • インフレや増税で、お金の価値そのものが削られていく📉
  • 長期戦すぎて、多くの人は途中で心が折れてしまう😣

節約も投資も大事な土台やけど、
それだけに頼るのは、正直かなりしんどい。


やっぱり“稼ぐ力”が最強や💪✨

稼ぐ力を鍛えることで、得られるものはめちゃくちゃ大きい👇

  • インフレにも対応できる📈
  • 税金が上がっても、自分でカバーできる💡
  • 使えるお金が増えて、心の余裕ができる🫶
  • 社会との繋がりも生まれる(孤独にならへん)🌐
  • 自己肯定感も自然と上がる⤴️

これって、FIREだけやなく、
人生そのものを安定させる力やと思う😊✨

💡稼ぐ力を育てる上で、もうひとつ大事なこと

でもな、“稼ぐ力”を育てるうえで、私がもうひとつ大事やと思ってることがあるんよ。

それは、「ちゃんと稼げるポジションにいるか?」ってことやねん。

どれだけスキルがあっても、ポジションが悪いと、なかなか稼げへん。
実際、スキルはあるのに稼げない人って、だいたいこの“立ち位置”のせいやと思う🤔

たとえば、需要の少ない分野で頑張ってたり、
低単価な案件ばかり請けてたり、
自分の強みを活かせる場所に移れてへん人もおる。

同じスキルでも、「どこで・誰に向けて使うか」で、結果は大きく変わるんよ💡

努力がちゃんと報われるポジションに、自分を置けてるか?
それを見直すのも、“稼ぐ力”を育てるためには大事やと思ってる✨


🧭 ポジションを変えるだけで世界は変わる

同じスキルでも、
✔️ 高単価な案件がある領域に移る
✔️ フリーランスより副業サラリーマンの方が向いてる人もおる
✔️ 転職して環境を変えるだけで年収が跳ね上がることもある

ほんまに、「どこで戦うか」って、それくらい影響が大きい。


💼稼ぐ手段はひとつちゃう

「稼ぐ」と聞くと、副業や自営業を思い浮かべがちやけど、
転職で年収を上げるってのも、めっちゃ現実的で強力な手段やねん。

  • 同じ時間働いてても、会社を変えるだけで年収アップもあり得る📈
  • 転職エージェントで、自分の市場価値や強みを知れる📊
  • 副業よりも即効性あり。結果が早く出やすい⚡️

まずは情報収集だけでも、めちゃくちゃ価値あるで✨

とはいえ、いきなり稼げるようになるのは難しいし、無理する必要もない👌

大事なんは、まず“小さくても自分でお金を生み出す経験”をしてみることやと思う。

たとえばこんな感じ👇

✏️ ブログを書いて収益化してみる
🛠 自分のスキルを活かして副業に挑戦してみる
🖼 デジタル商品を作って販売してみる
💻 プログラミングやデザインの案件を受けてみる

ほんまになんでもええんよ。
「自分の力でお金を稼げた」っていう経験が、めっちゃ大きな自信になるから😊


まとめ🌱

「自分にはまだ早いかも…」って思う人も、おるかもしれへん。
せやけど、小さな一歩でええんよ。動いてみた人から、景色は変わっていく🌈✨

節約や投資はもちろん大事。
でも、“稼ぐ力”を育てることも、FIREのめちゃくちゃ重要なピース🔥

「自由に生きたい」って思うなら、
まずは小さくてもええから、自分でお金を生み出す力を育てていこ😊💪

最後まで読んでくれてありがとう☺️🌸


ABOUT ME
ゆっくり
✨プロフィール はじめまして、「ゆっくり」です☺️ 未経験からプログラミングを学び始めた会社員です。 ProgateでHTML/CSS/JavaScript/PHPをひと通り学んで、 今はデイトラのWeb制作コースに挑戦中💻 毎日コツコツ、Webの世界と向き合ってます。 プログラミングの学習を通じて、 将来的にはFIRE(経済的自立&セミリタイア)を目指して、 “自分らしく生きる道”を模索中です🍀 このブログでは、 学習の記録やつまづいたこと、ChatGPT(チャッピー)とのやり取りなどを ゆる〜く、でもちゃんと続けて書いていこうと思てます。 同じように頑張ってる方や、これから始めようと思ってる方と、 気軽につながれたら嬉しいです✨ どうぞよろしくお願いします!